日大進学コース(日大・総進)
コース紹介
日本大学をはじめとする私立大学・専門学校への進学や就職を目指す、多様な進路選択に対応したコースです。生徒が抱える課題を共に考え、本人の希望や適性を考慮し適した進路選択ができるよう支援していきます。一人ひとりの習熟度に合わせた授業を展開し、授業中に実施される小テストなどを通して理解度を確認し基礎学力の定着を図ります。また、部活動と勉強を両立させたい生徒を後押しするサポートが整っています。
日本大学を目指す生徒に対しては、総合大学である日本大学の付属校という利点を活かし、推薦入試に向けた対策や、学部・学科選びのためのより的確な進路指導及びアドバイスを行います。また、基礎学力到達度テスト対策特別編成授業などで、日本大学進学に向けた効率的な学習を行います。
コース主任あいさつ 「岩日で未来を拓く」
岩瀬日大の誇れるところは,素直で前向きな生徒が多数いるところです。また,日本大学の付属高校という利点があるところです。日本大学は,16学部86学科を有する総合大学で,皆さんの将来の選択肢の幅を広げてくれる大学です。 中学生の皆さん,1年後の自分を具体的に想像してみてください。自分が思い描いた夢の実現へ向かって踏み出している姿を想像することができますか。将来の自分の姿を想像することができれば,そのために今何をすべきか,自分で認識できます。あなた自身のために自分自身で目標を設定し,それに向けて歩んでいきましょう。また,今皆さんの中にある「自分に対する期待」を大切にしてください。「自分への期待」は「可能性」です。あなた次第で,あなたが期待している自分になることができると私は信じています。3年後に社会人として活躍できる人になれるはずです。ここ岩瀬日大で3年間を過ごし,人間力を高め,未来を拓いてください。 |
部活動と学習の両立
部活動加入率 86%
日大進学コースでは、ホームルーム活動、校外活動、課外学習を重視しています。部活動と学習の両立を可能にし、充実した高校生活を送ることができます。また、学校での活動の他に、ボランティア活動などで地域社会に貢献できる豊かな人間性を育むことを目指しています。
カリキュラム
岩日生の一日
日大進学コース在校生からのメッセージ
「好きなことにチャレンジできる」 3年 秋山 宮璃 (真岡市立真岡中学校卒)
私は、さまざまなことに挑戦しながら勉強もしっかりと励みたいと思いこの学校を選びました。便利なスクールバスでの通学で時間を有効に使え、塾や習い事などに積極的に取り組んでいます。また、生徒会長として学校行事の企画運営に携わりながら、先生方の手厚いサポートもあり、学習面も頑張ることができています。 |
「二つの思いが叶う」 2年 宮田 晃成 (筑西市立下館中学校卒)
私は、兄の影響もあり、早くから岩瀬日大への進学を希望していました。日本大学への進学と高校野球に全力で打ち込みたいという二つの思いが叶う学校だと思っています。学習と部活動との両立は大変ですが、最高の仲間に恵まれ毎日楽しく充実した生活を送れています。 |