新着図書(5月)

5月の新着図書   70冊(5/31現在)

1 ザクロの歴史 ダミアン・ストーン/著 原書房
2 老化という生存戦略 近藤祥司/著 日本評論社
3 お菓子好きのためのクリームの本 小松友子/著 エムディエヌコーポレーション
4 コーヒーの歴史 ジョナサン・モリス/著 原書房
5 「老いない」動物がヒトの未来を変える スティーヴン・N.オースタッド/著 原書房
6 記号化される先住民/女性/子ども 石原真衣/編著 青土社
7 アイヌのことを考えながら北海道を歩いてみた カベルナリア吉田/著 ユサブル
8 君の膵臓をたべたい 住野よる/著 双葉社
9 戦争はどうすれば終わるか? 柳澤協二/ほか著 集英社
10 チーズの歴史 アンドリュー・ドルビー/著 原書房
11 すべての恋が終わるとしても 冬野夜空/著 スターツ出版
12 生命進化のシステムバイオロジー 田中博/著 日本評論社
13 経済で読み解く日本史 1巻 上念司/著 飛鳥新社
14 はじめての新NISA & iDeCo 頼藤太希/共著 成美堂出版
15 放課後ミステリクラブ 2巻 知念実希人/著 ライツ社

 

 

 

 

 

ページの先頭へ戻る