第3回 グローバル・エシックス(道徳授業)

 人間は想像力という力で豊かさを築いてきました。しかし、それは先人たちの知恵をベースに工夫を凝らした先に存在するのです。今回のグローバル・エシックスの内容は漢字や俳句の創作です。既成の漢字を工夫して新しい意味を付加させる問題と同年代の子どもたちが作ったみずみずしい俳句を完成させる問題などでした。視点をずらしてみたり、常識を疑ってみたりすると新しい世界が広がることがあります。そうして古来より人は自らの概念を壊しては価値観を広げてきたのです。生徒みんな既成概念を壊すのは楽しそうでした。

ページの先頭へ戻る