健康教育講座

4月8日(火)

全コース2学年を対象に,健康教育講座を実施しました。
日本思春期学会から講師の津吹哲男先生をお招きし,下記演題でご講演いただきました。

演題 相手とのすてきな関係をつくっていくには

心理的な間隔と物理的な距離の相違点を解説しつつ,良好な人間関係を構築するための考え方について説明を受けました。

学年の教員がアフレコを行い,事例を解説することで生徒も関心をもち,より身近に感じながら参加をしていました。

講師の先生からの質問にも,積極的に反応する様子が印象的でした。

人間関係の構築が必要となる新学期のスタートにおいて,周囲との関わり方について改めて考え直す良い機会となりました。

 


 


 


 

          

 

 

ページの先頭へ戻る