2016年 5月の様子
春の遠足(年長) |
|
春の遠足(年長) ②かなりの高さから棒に掴まって降りる遊具です。とても勇気がいり、やる側も見る側も真剣です。出来た後の達成感は格別なもののようでみんな満足気と自慢気な顔でした。 |
|
交通安全教室 県の交通安全指導員の方が来園し、横断歩道や道路の安全な渡り方の指導をしてくださいました。腹話術や紙芝居、実演と盛りだくさんでしたが最後まで年少組もきちんと学ぶことができました。どうか学んだことを守って交通事故にあいませんようにと願っています。 |
|
内科検診 クラス毎に内科検診を受けました。優しい園医の先生の問いかけに、安心して答えながらリラックスしての検診でした。 それでも、年少組は不安な子がいて、泣いてしまった子もいました。でも終わった後はニッコリしていました。 |
|
春の遠足(年中) ①年中組の春の遠足は阿見の平和記念公園でした。ここも遊具が斬新で、かなり難しいのでみんな悪戦苦闘していました。 簡単な遊具より、やはりちょっと難しい方が好きなようで、友だちの挑戦を見て自分もやってみようと、みんなすごく頑張っていました。 |
|
春の遠足(年中) ②難しい遊具に群がる友だちをさておき、「ここは楽ちんでいいわー」とお昼寝気分で優雅にひと休みしていた子もいました。でもここに登るのは結構大変なのです。クリアした余裕なのでしょうか?気分よさそうですね。 |
|
体操教室 年中組から1クラス30分ずつワールドスポーツのスポーツ専門の先生から体操全般の基礎を学びます。ユーモアたっぷりでゲームを交えての柔軟体操から始まり、鉄棒、マット、跳び箱と盛りだくさんな30分です。おかげで鉄棒の逆上がりや跳び箱6段、側転など、ほとんどの子がマスターします。 |
|
春の遠足(年少) ①年少組の春の遠足は水郷公園でした。 年少と言えどもやはり難しい遊具にドンドン挑戦していました。ジャングルジムなど、アッと言う間に登ってしまう子もいて驚きです。上から「見てー!」「見てー!」と笑顔で叫んでいました。満足気な顔がかっこ良かった! |
|
春の遠足(年少) ②年少組なのに色々な事に良く気がつきます。「この地図はなんだ?アッこれはツェッペリン号だ!」「そうだね、これは何だろ長い滑り台だ!」と会話をしながら説明文を見ていました。その微笑ましい姿が逞しくもみえました。 |
|
誕生会 ① 5月生まれのお友だちは23人でした。 歌のプレゼントは 年少:おつかいありさん 年中:ホッ ホッ ホッ 年長:ハローマイフレンド でした。 |
|
誕生会 |
|
給食試食会 年少、年中の保護者が給食の試食を実施しました。 その前に自己紹介や夏祭りの景品作りをして話が盛り上がり、クラスの親睦を深めました。みんなお知り合いになり、今後の園行事が楽しみです。 |