2017年 3月の様子
| 
 
  | 
 なわとび大会 縄跳びの前跳びを連続何回跳べるか競いました 
  | 
| 
 
  | 
 ひなまつり集会 ①ホールに全学年集まって、ひなまつりのお祝いを行いました。 
  | 
| 
 
  | 
 ひなまつり集会 ②ひなまつりに関する問題をだして、○×ゲームを行いました。みんな一生懸命考えて友だちと相談したり単独で判断したりして移動していました。 
  | 
| 
 
  | 
 母親お楽しみ会 土浦日大中等教育学校で、年長組のお母様方に、今まで子育てご苦労様の意味を込めて大人の映画を見て、その後ランチを食べて思い切り女子会を楽しんでいただきました。 
  | 
| 
 
  | 
 お話ポシェット ①ボランティアで勇士のお母様方が結成しているお話ポシェットと言う会の方々が幼稚園に来園し、様々な催し物を見せてくださいました。 
  | 
| 
 
  | 
 お話ポシェット ②白い紙が、色々な色のペンが描くグルグルだけでドンドン素敵な絵が仕上がっていく過程に夢中です。 
  | 
| 
 
  | 
 誕生会 3月生まれのお友だちは24名でした。待ちに待った誕生会なのでとても嬉しそうでした。 
  | 
| 
 
  | 
 お別れ会 ①やさしかった年長組さんとお別れなのでみんな神妙な顔です。 
  | 
| 
 
  | 
 お別れ会 ②特別メニューの昼食パーティーをし、その後ゲームで盛り上がりました。 
  | 
| 
 
  | 
 卒園児 市内の小学校の卒業式の日、卒園児が中学校の制服を着て、晴れ姿を見せに来てくれました。 
  | 
| 
 
  | 
 皆勤賞 3学期の皆勤賞はどのクラスもクラスの3分の2位の人数でした。しかし1年間はどの学年も平均10名位でした。そして3年間の子は1名でした。この子のお兄ちゃんも3年間皆勤賞でした。お家の方の健康管理に感謝です。 
  | 
| 
 
  | 
 卒園式 76名の年長組の子ども達が卒園しました。 
  | 
















